失業保険を使うためかの離職票って普通は会社側がかくものではないのでしょうか?
自分でかいても支障はないでしょうか?
自分でかいても支障はないでしょうか?
会社が書くもので、会社の社印も必要です。
【補足】
おかしな会社ですね。
雇用保険受給には雇用保険資格喪失届と離職票をハローワークに提出しハローワークで受理されたのちに離職票1・2を離職者に渡すのが一般的です。
会社がどう言う意図でみんなに配布したのか真意を聞いてみるべきでしょう。
【補足】
おかしな会社ですね。
雇用保険受給には雇用保険資格喪失届と離職票をハローワークに提出しハローワークで受理されたのちに離職票1・2を離職者に渡すのが一般的です。
会社がどう言う意図でみんなに配布したのか真意を聞いてみるべきでしょう。
将来が不安です。こんなんで大丈夫でしょうか?
長文です…。
・旦那(34)年収500万
・私(31)ただいま専業
・3500万のマンション購入済でローン残債1000万
・車なし
・貯蓄夫婦合わせて150万(その他に結婚の際に母に預けた1000万がへそくりとしてあり)
私は今まで8年間年収350万くらいの仕事をしてきましたが、ストレスで生理がこなくなり、結婚3年たった時点でまだ子供が授からず、子供がほしかったので仕事を退職しました。
退職して1年ほど経ち生理がきちんとくるようになりました。
この1年は私が無職の状態で失業保険などいれず、旦那さんの稼ぎだけで年間50万は貯金できたかなという感じです。
子供は一人だけを考えています。
子供がまだできませんが体調ももどったのでその間だけ働こうとつい最近派遣登録をしました。
今日派遣の面接をしたら落ちてしまい、突然いろいろな事が不安になりました。
そもそも子供ができたら私が働かずに育てられるのか?特別な資格もなく就職できなかったら育てていけないのか?
そんな事をぐるぐる考えてしまいました…。
でも子供はほしい(T_T)
どなたか、叱咤激励して下さい。
長文です…。
・旦那(34)年収500万
・私(31)ただいま専業
・3500万のマンション購入済でローン残債1000万
・車なし
・貯蓄夫婦合わせて150万(その他に結婚の際に母に預けた1000万がへそくりとしてあり)
私は今まで8年間年収350万くらいの仕事をしてきましたが、ストレスで生理がこなくなり、結婚3年たった時点でまだ子供が授からず、子供がほしかったので仕事を退職しました。
退職して1年ほど経ち生理がきちんとくるようになりました。
この1年は私が無職の状態で失業保険などいれず、旦那さんの稼ぎだけで年間50万は貯金できたかなという感じです。
子供は一人だけを考えています。
子供がまだできませんが体調ももどったのでその間だけ働こうとつい最近派遣登録をしました。
今日派遣の面接をしたら落ちてしまい、突然いろいろな事が不安になりました。
そもそも子供ができたら私が働かずに育てられるのか?特別な資格もなく就職できなかったら育てていけないのか?
そんな事をぐるぐる考えてしまいました…。
でも子供はほしい(T_T)
どなたか、叱咤激励して下さい。
年収500万もあってローン残高1000万でしょう?
楽勝ですね♪
ストレス貯めずに子供2人くらい作ってください。
専業主婦で大丈夫ですよ。
スーパーでできるだけ安くて大きくていい品物を買って料理すればいいのですから。
就職できなくても、ご主人500万も稼いでくれているのだから大丈夫。
いずれ、子供が手が離れたらパートにでも行けばいいじゃないですか。
楽勝ですね♪
ストレス貯めずに子供2人くらい作ってください。
専業主婦で大丈夫ですよ。
スーパーでできるだけ安くて大きくていい品物を買って料理すればいいのですから。
就職できなくても、ご主人500万も稼いでくれているのだから大丈夫。
いずれ、子供が手が離れたらパートにでも行けばいいじゃないですか。
私の場合、失業保険や再就職お祝い金のようなものはもらえるでしょうか?
10年勤めた会社を、自己都合(市の保育科にもハローワークの人にも会社都合に近い、ひどいと言われた)で5月中旬で退社予定なんですが、現在二人の子供が保育園にいっており、保育園を出されないためには1ヶ月以内に次の仕事を見つけなければなりません。
ただ園長先生にそうだんしたら、どうしても就職できないなら、誓約書かいてくれれば、期間を伸ばせると教えてくれました。いつまで待ってくれるかはわかりませんが。。
もちろん、早く働き先を見つけるつもりでいますが、二人の子持ちの再就職は難しいと思うので、最悪保育園を出されないために、ギリギリになったら就労証明書をもらうために近所でパートをするつもりでいます。
ただ、なるべく社員で働きたいので、探せるだけさがす気でいます。
5月中旬に退社して、すぐに再就職できず、パートをする場合、1ヶ月程度しか失業期間がないと何ももらえないんでしょうか?
保育園の問題がなければ、正直失業保険もらいたかったんですが、すぐにパートをすることで何ももらえないのは、なんだか損してる気がして。。
もちろん、働きたくて働けないとかで頂くお金ののは百も承知ですが、本当なら9ヶ月くらいもらえたのに何もなかったことになるのも。。
例えば、6月にパートとして働き始める場合、失業期間は2週間しかないので、何ももらえないんでしょうか?
うわさで、再就職お祝い金みたいなのがもらえると聞いたんですが、私の場合はもらえないんでしょうか?
批判は承知での質問ですので、厳しいご意見はご遠慮ください(>_<)
10年勤めた会社を、自己都合(市の保育科にもハローワークの人にも会社都合に近い、ひどいと言われた)で5月中旬で退社予定なんですが、現在二人の子供が保育園にいっており、保育園を出されないためには1ヶ月以内に次の仕事を見つけなければなりません。
ただ園長先生にそうだんしたら、どうしても就職できないなら、誓約書かいてくれれば、期間を伸ばせると教えてくれました。いつまで待ってくれるかはわかりませんが。。
もちろん、早く働き先を見つけるつもりでいますが、二人の子持ちの再就職は難しいと思うので、最悪保育園を出されないために、ギリギリになったら就労証明書をもらうために近所でパートをするつもりでいます。
ただ、なるべく社員で働きたいので、探せるだけさがす気でいます。
5月中旬に退社して、すぐに再就職できず、パートをする場合、1ヶ月程度しか失業期間がないと何ももらえないんでしょうか?
保育園の問題がなければ、正直失業保険もらいたかったんですが、すぐにパートをすることで何ももらえないのは、なんだか損してる気がして。。
もちろん、働きたくて働けないとかで頂くお金ののは百も承知ですが、本当なら9ヶ月くらいもらえたのに何もなかったことになるのも。。
例えば、6月にパートとして働き始める場合、失業期間は2週間しかないので、何ももらえないんでしょうか?
うわさで、再就職お祝い金みたいなのがもらえると聞いたんですが、私の場合はもらえないんでしょうか?
批判は承知での質問ですので、厳しいご意見はご遠慮ください(>_<)
大変ですね。私も以前長く勤めた会社を辞めた時に失業保険をもらいました。普通は申請して待機期間を過ぎてから自己都合は間三ヶ月給付金はもらえずその後から支払われるそうでした。しかもその三ヶ月はアルバイトしてはいけない等が決まりとしてあった気がします。基準等は確かめて下さいね。
ただ私の場合会社を辞めた理由は会社に書かされた言葉は自己都合だったんですが、ハローワークの人も自己都合ではなくパワーハラスメントだね、って言われてその日常的な事を証言してくれる人がいたら会社都合にできると言われて同僚に証言してもらい三ヶ月空けずに給付金が支払われました。
会社には今も恨まれているようですが…
後、保育園の問題は何かしら対処があると思いますので専門の分野で聞いた方が良いと思います。
次に仕事をしないということではないので。
ただ私の場合会社を辞めた理由は会社に書かされた言葉は自己都合だったんですが、ハローワークの人も自己都合ではなくパワーハラスメントだね、って言われてその日常的な事を証言してくれる人がいたら会社都合にできると言われて同僚に証言してもらい三ヶ月空けずに給付金が支払われました。
会社には今も恨まれているようですが…
後、保育園の問題は何かしら対処があると思いますので専門の分野で聞いた方が良いと思います。
次に仕事をしないということではないので。
主婦売春の実態
あなたの周囲に個人で、あるいは組織に属した形で売春している主婦がいると思いますか?
これは仮定の話として、もしも高給取りの夫が失業し、専業主婦だったあなたが夫に代わって働いても、夫の失業保険と自らの稼ぎで今までの生活が維持できないとしたら…そしてどうしてもその生活を維持したい、たとえば小学生の娘を地元のお嬢様学校に通わせたいと思ったら…高級売春クラブの門を叩くことも選択肢の1つに成り得ますか?
あなたの周囲に個人で、あるいは組織に属した形で売春している主婦がいると思いますか?
これは仮定の話として、もしも高給取りの夫が失業し、専業主婦だったあなたが夫に代わって働いても、夫の失業保険と自らの稼ぎで今までの生活が維持できないとしたら…そしてどうしてもその生活を維持したい、たとえば小学生の娘を地元のお嬢様学校に通わせたいと思ったら…高級売春クラブの門を叩くことも選択肢の1つに成り得ますか?
組織なんかに所属したらもうけが少ない。
どうしてもするなら今の時代ネットを使えば自分で活動できる。
どうしてもするなら今の時代ネットを使えば自分で活動できる。
失業保険について相談です!!
私は90日の給付日数で最後の日が4月20日になります。
5月6日からの基金訓練に通いたいと思っていますがこの場合4月20日以降はアルバイトしても大丈夫でしょうか?
基金訓練は週に19時間以上はアルバイトしていいと聞きましたが、私の場合基金訓練始まるまでアルバイト可能ですか?
予定は5月~7月基金訓練の基礎7月~12月基金訓練応用 12月~3月職業訓練で考えています
よろしくお願い致します
私は90日の給付日数で最後の日が4月20日になります。
5月6日からの基金訓練に通いたいと思っていますがこの場合4月20日以降はアルバイトしても大丈夫でしょうか?
基金訓練は週に19時間以上はアルバイトしていいと聞きましたが、私の場合基金訓練始まるまでアルバイト可能ですか?
予定は5月~7月基金訓練の基礎7月~12月基金訓練応用 12月~3月職業訓練で考えています
よろしくお願い致します
「雇用」と判断されない範囲であれば大丈夫だと思いますよ。ただし「19時間以上していい」ではありません。概ね20時間以内のアルバイトです。蛇足ですが。雇用保険、失業給付中は何をしていたのですか?ハローワークに基金訓練受講を相談の際確認されると思います。
失業保険。
彼女が結婚するために仕事をやめます。
会社在籍中に入籍すると、会社から祝金が3万でるらしいのですが…
来年3月末に退社&4月入籍で専業主婦
と
来年1月に入籍&3月末退社
とでは、もらえる失業給付金の額や期間、時期はどのように違うのでしょうか。どちらが得でしょうか。
よろしくお願いいたします。
彼女が結婚するために仕事をやめます。
会社在籍中に入籍すると、会社から祝金が3万でるらしいのですが…
来年3月末に退社&4月入籍で専業主婦
と
来年1月に入籍&3月末退社
とでは、もらえる失業給付金の額や期間、時期はどのように違うのでしょうか。どちらが得でしょうか。
よろしくお願いいたします。
雇用保険の基本をお話します。「いつでも働く意思があり、働ける能力がありながら職に就けない状態」の人にだけ支給されます。
したがって専業主婦になるなら受給資格はありません。また、入籍は雇用保険には関係ありませんし何月に辞めても額や期間は同じです。
それと、文章が間が開きすぎです。読みやすいと思っての事ですか?それは逆ですよ。
したがって専業主婦になるなら受給資格はありません。また、入籍は雇用保険には関係ありませんし何月に辞めても額や期間は同じです。
それと、文章が間が開きすぎです。読みやすいと思っての事ですか?それは逆ですよ。
関連する情報